スマホを持つならiPhoneが欲しい!絶対にiPhoneじゃなきゃ嫌だよっ!!
ええっ!
めちゃくちゃ高いのにそれじゃないといけないの!?
そんな声が出てきたってことは、子供も大きくなってきたし、そろそろスマホを持たせようかなって考えている頃かと思います。
ところが、iPhoneを子供に持たせようって考えると、どうなんだろって疑問が出てきませんか?
なんだったら、iPhoneを持たせて、壊してしまったり、紛失してしまったり、そもそもスペックも値段も高いのに子供には使いきれないんじゃないかって考えちゃいますよね。
今回の記事は、子供にiPhoneを持たせるべきか、持たせるなら安く済ませる方法はないかを徹底的に解説していきます。
- 子供に新しくスマホを持たせたい
- iPhoneを子供に持たせるべきなのか
- 子供のスマホは安く済ませたい
子供がiPhoneを欲しい言う理由を考えてみる
ぜーったいにiPhoneだよ、これしか欲しくない!!
なぜそんなにiPhoneにこだわるんだろう?
子供が使うだけなら別に安い端末でもよくない?
子供がおねだりをするときは大抵、
自分が欲しいからが一番の理由です。
ところが、その自分が欲しいの背景を考えたときに、かなり高い買い物ですけど、iPhoneでも買ってあげていいかなって気持ちになるかもしれません。
それでも自分が欲しいって理由ではあまり買いたくないわね。
子供が高価なものを使っているのが一番のネックになってるし。
子供がiPhoneを欲しがる理由は?
それでは、子供が欲しい理由を考えてみましょう。
- 友達がみんな持っているから
- スマホと言えばiPhoneだから
- 使いたいアプリがあるから
- ユーチューバーや有名人が使っているから
簡単に挙げてみるとこんな感じかと思います。
子供にとっては特に「みんなが使っているから」が大きな理由であることは明白でしょう。
その中でも、ユーチューバーや有名人が使っている姿を見て、同じものを使いたいという心理が働き、周りの友達もみんな持っている状況が完成します。
みんなと同じものを使いたいという欲求は誰にでもあるかもしれませんね。
親がiPhoneを子供に与えるのに反対する理由とは
子供がiPhoneを欲しがる理由が分かったところで、反対に自分たち親が反対する理由を考えてみましょう。
- 子供に高価なスマホは必要ない
- iPhoneを使わせる理由がない
- 安価なandroidで十分だ
- そもそもスマホは使わせたくない
子供に使わせるスマホは比較的機能が抑えられていても大丈夫と考えている人も多いのではないでしょうか。
また、スマホ自体が高額になるため、高いスマホを持ち運んで壊してしまったり、無くしてしまったり、リスクが高いことが懸念されます。
高いスマホより、androidの安いものや、自分の使っていたスマホの中古なんかであれば比較的持たせるのにも躊躇しない人も多いかと思います。
私の場合は、値段が高いということが一番引っかかりました。高いスマホを使いこなせない子供が使って無駄になるんじゃないかなって思っていました。
子供にiPhoneを持た方がいい理由とは
さて、そんな考えがある中で
子供にスマホ、特にiPhoneを持たせた方がいいという理由があります。
スマホを持たせる時に
- iPhone
- androidスマホ
どっちにしようかなって考えるはずです。
ここでは、子供にはiPhoneを持たせた方が良い理由を解説していきます。
高いスマホを買い与えることになりますが、メリットも存在します。
- 同じiPhone同士で使い方を学べる
- AirDropでの写真共有が便利
- 位置情報の確認がすぐにできる
- 課金やアプリの管理ができる
- 使用時間の把握や制限ができる
- アクセサリが豊富で使い方の自由さが増える
- ダントツに使用率が高いので浮かない
子供同士の利用メリットでダントツに使用率が高く、子供同士で使い方を理解できる点があります。androidとiPhoneであれば別々なので、様々な点で使い方が異なってきますので、その点を補えるのはとても便利です。
さらに
中学生になれば半数以上、高校生になれば7割以上がiPhone所有者となります。これによって、iPhoneを持っていないことに対して
- 「共通の話題に入ることができない」
- 「持っていないことに対して馬鹿にされる」
- 「変な劣等感を感じる」
といった、思春期ならではの問題が発生する可能性があります。
ちょっとしたことで、そんな問題が解消されるなら安いものであるといえますね。
その他で
位置情報を簡単に確認したり、利用時間を制限するペアレンタルコントロールが充実しているのもiPhoneの特徴でもあります。さらに、写真やアプリの共有ができたり、課金する前に制御できるのも嬉しいポイントです。
子供が利用するために制限を掛けることがありますが、iPhoneなら、メーカーが用意している機能で十分です。有料のサービスを別途契約する必要がないのも嬉しいところですね。
子供に安心して利用させるには管理をしっかりとしておく必要があります。無用なトラブルは確実に防止しておきましょう。
子供に持たせるiPhoneをできるだけ安く入手する方法
子供に持たせるiPhoneをできるだけ安く用意する方法を紹介します。
- 自分が持っているiPhoneを譲る方法
- 中古でiPhoneを購入する
- 格安SIMを契約するときの割引を利用する
1番目:自分の使っていたiPhoneを渡す方法
自分がiPhoneを購入した時は、今まで使っていたiPhoneは使用しなくなりますよね?
現在では、スマホ返却プログラムなどがあり、お古のiPhoneは返却することが多いですが、自分の手元に残っている人も多いかと思います。
iPhoneが残っている場合は、Simカードを差し替えて設定するだけで利用することもできますし、Wi-Fi環境下だけで使う事もできます。
iPhoneであれば、2,3世代前でも十分な機能を持っています。
カメラなんかは十分綺麗に取れるし、ゲームもそれなりにできます。最新機種ではなくても使えますね。
2番目:中古でiPhoneを購入する方法
次にお勧めするのは、中古でiPhoneを購入する方法です。
新品のiPhoneを購入しようと考えたら、10万を超える金額の支払いが発生したり、2年後に返却するなど縛りがあったりします。
それを解消してくれるのが
中古で購入する方法です。
要は、先ほどの自分のお古のiPhoneを用意せずに、他のお古を利用してしまおうってことなんです。
中古といっても、新品位きれいなものも存在します。
一番不安な点が、中古の傷や汚れの度合いが分からない事でしょうか。
やっぱり、見てみないことにはダメだよね。傷や汚れが思ったより大きいとショックも大きいし。
となってくると、中古のiPhoneを販売しているショップに行って直接選ぶか、過去の実績で信頼できるお店で購入するという事になりますよね。
スマホの中古オンラインショップではショップが確認した状態表示が示されていることが多いです。
- 状態S:未使用品
- 状態A:目立った傷がなくキレイ
- 状態B:薄い傷や塗装はげがあり、使用期間が長め
- 状態C:液晶に傷や汚れがあるが動作には問題ない
この様にお店独自の視点で、綺麗さが判別されており、実際に見ることができません。
ところが
こんな感じで、にこスマのサイトでは、それぞれ状態表示だけでなく、実際に販売しているスマホの画像を色々な角度から見ることができます。
実際に販売しているものだけあって、それぞれの傷の特徴や、使用頻度などが見て取ることができます。もちろん、販売サイトのチェックも入っているので、安心して購入することができる点も魅力です。
各所気になるところを最大限までズームして確認することもできます。
実際に確認してから買う事ができるので、信頼度は他のサイトとは違って抜群に高いね。
3番目:格安SIMを使えばさらに安く済ませることも
格安SIMを使えば、iPhoneを購入する+月額利用料金でさらに安く済ませることもできます。
少し安いタイプのiPhoneSEを購入することを例に考えてみるよ
月々の支払いは、端末代+月額利用料金になります。端末代金が安いだけでは、総支払い金額が年間で高くなっている場合もあるので注意が必要です。
- 端末代:49200円(税抜き)
- 月額利用料金:980円(格安SIM)~6650円(docomo・au・Softbankプラン)
格安SIMの場合は、大容量プランで無制限に使えるというより、容量は抑えめでも安く使いたいという人向けです。
特に子供に渡すスマホであれば、外出先(学校や遊びに行くとき)で使う事も少ないので、基本Wi-Fi環境下にあるので、容量は少なくてもオッケーな場合が多いので、格安SIMを契約して利用料金を抑えるのがお勧めです。
格安SIMの会社によっては、端末割引が大幅にある会社も多いです。キャンペーンを利用したらぐーっと安くなります。
例えば
上記のYモバイルの契約であれば、最大20000円のキャッシュバックを受けることができます。
これをうまく活用することで、そもそもの端末代金を大きく値引きすることができますね。
docomo・au・Softbankの通常プランで契約した場合を考えると最安値で
年間で言うと10万円以上も支払いに費用が必要になってきます。端末代金は2年後に返却プランがあり、大幅に値引きされる可能性もありますが、十分に高いと言ってもいいんではないでしょうか。
これを格安SIMで契約すると
約26000円になりました。
その差は
104400円-26472円=77928円
約8万円も安く済ませることができました。
昔と違って格安SIMも回線が安定しているし、契約も簡単+解約で損することがないので、やってみて損はないかもしれませんね。
今回紹介した格安SIMのスマホは
まとめ
iPhoneを子供が欲しがるのは当然なのですが、高いiPhoneを子供に持たせたくないなと感じる人も多いのではないでしょうか。
iPhoneを安く持たせる方法は
- 自分が持っているiPhoneを譲る方法
- 中古でiPhoneを購入する
- 格安SIMを契約するときの割引を利用する
どの方法でも、通常に比べて安く持つことができるのでお勧めです。一度検討してみてはいかがでしょうか。